> 【MM局】
>
> JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
> 28度13分N 137度45分E
> コース290度へ艇速6kts
> 風・SE5 天気・BC 29℃ 1013hPa
> (JE1RXJ・平塚)
西之島の噴煙を避け西進、次は大蛇行の黒潮を避け西進、最終的に今のコースで四国南西沿岸から変針し、東流れの黒潮に乗りつつ紀伊水道を目指す予定。
>
> 【インフォメーション】
> JI4GHD/MM 永井さん S/V 『チャレンジャー』
> 各局のサポート有難うございました。7月7日朝無事小笠原に入港しました。
> 出港は7月14または15日を予定しています。
> 復路も各局のサポートをどうぞ宜しくお願い致します。
> (JS2DST岩田さんのメッセージ)
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JA5GTF JM8LNS
> JA6CKT JH6GZK JL2OES
> JQ2MRX JS2DST JA1FXH
> JA1GQL JE1RXJ・平塚
> JE7USS JO4IED JI5QNS
> JG4BJR JE1DUO JA6ACX/1
> JE1KDM JA1TKA JI1VOG
> JP1GVU JA1IDQ
>
> 今日はBBH山田さん、6GZK村山さんのリレーで各局を繋いで頂きました。
> 国内コンディションは今日も大変不安定で6GZK局も途中で突然フェードアウトでした。
> 梅雨前線による大雨はまだ続く予報です各局ご注意ください。
> 海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
> 明日またお会いしましょう。 73&88!
本日夕方のコンディションはまずまずで皆さんとQSOが出来ました。海外組ともインフォメーションを受け取ることができました。
福岡からは届かない局は皆さんのフォローでのQSOが成立しました。
【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
28度20分N 137度27分E コース290°4knt
天気 BC 29℃ 1021HP
【固定局】
VK4GX(53-55)、DU1AI(55)、JE1DUO(59)、JL2OES(57)、JA1FXH(57)、JA3FAT(57)、JK2ISR(55)、JN1WZP(59)、JI1BUP(55-57)、JA6CKT(59)、JO4IED(53-57)、JE1KDM(59)、JI1VOG(57)、JA1TKA(58)、JA6ACX/1(59)、JA6HOI(59)以上でした。
現在福岡は本格的な雨が降っており、予報でもあと丸一日続くようです。皆さんの地に災害が起こらないようにお祈りします。
また 明日16:30分にお会いしましょう。 73&88!

【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
28度13分N 137度45分E
コース290度へ艇速6kts
風・SE5 天気・BC 29℃ 1013hPa
(JE1RXJ・平塚)
【インフォメーション】
JI4GHD/MM 永井さん S/V 『チャレンジャー』
各局のサポート有難うございました。7月7日朝無事小笠原に入港しました。
出港は7月14または15日を予定しています。
復路も各局のサポートをどうぞ宜しくお願い致します。
(JS2DST岩田さんのメッセージ)
【陸上局】
JD1BBH JA5GTF JM8LNS
JA6CKT JH6GZK JL2OES
JQ2MRX JS2DST JA1FXH
JA1GQL JE1RXJ・平塚
JE7USS JO4IED JI5QNS
JG4BJR JE1DUO JA6ACX/1
JE1KDM JA1TKA JI1VOG
JP1GVU JA1IDQ
今日はBBH山田さん、6GZK村山さんのリレーで各局を繋いで頂きました。
国内コンディションは今日も大変不安定で6GZK局も途中で突然フェードアウトでした。
梅雨前線による大雨はまだ続く予報です各局ご注意ください。
海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
明日またお会いしましょう。 73&88!
> 【MM局】
>
> JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
> 27度39分N 139度15分E
> コース290度へ艇速4.5kts
> 風・SSE3 天気・B 29℃ 1013hPa
> (JA6HO1)
コースが西よりですね! 西ノ島の火山灰を考慮しているのでしょうか?
こちらには全く入感なしでした。高気圧の良い風を貰ってください
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JA6HOI JN1WZP
> JE1RXJ・平塚 JE1GEE JA1FXH
> JA1TKA JF1TJD JE7USS
> JE1KDM JE1DUO JH6GZK
> JA5GTF JA6CKT JG4BJR
> JE1ECF/JD1・サイトウさん
↑父島向けの『おがさわら丸』からの運用でMM局の筈です
> JA1GQL JP1GVU JA6ACX/1
> JA1IDQ
JS2DST…聞こえていましたが声を出せず。
>
> 今日は6HOI鹿籠さんに活躍して頂き各局を繋いで頂きました。
> 国内コンディションは大変不安定で6GZK、6CKT局59でしたが
> 直ぐフェードアウトでした。
> 梅雨前線による大雨は日本列島各地に甚大な被害をもたらしています。
> 各局皆様も気象情報、警報に従って早めの対策避難を心がけ下さい。
> 海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
> 明日またお会いしましょう。 73&88!
> 【MM局】
>
> JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
> コンデション悪くINFO取れず。
> 一方的にご安航を送りました。
> (JA6ACX/1)
ドンタクネットで繋がったようで良かったです。
昼はマニラと1エリア4局しか繋がりませんでした。
> 【インフォメーション】
> JI4GHD/MM 永井さん S/V 『チャレンジャー』
> 今朝、無事父島二見港に入港しました。
> (JD1BBH)
8:30には接岸していました。
少し前に連絡しておきましたので、島の知人が出迎え間に合い
ました。
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH DU1AI JA6HOI
> JE7USS JM8LNS JI1BUP・河口湖
> JA6ACX/1 JP1GVU JH1EXT
> JA5GTF JA1TKA JA6CKT
> JL2OES JA1GQL JA1IDQ
JE1DUO JH6GZK
>
> 今日は最悪のコンディションでした。6HOI鹿籠さんが開始時には
> 深いQSBを伴って聞こえたのですが直ぐにフェードアウトでした。
> BBH山田さんは1エリアに局地的、瞬間的に繋がった模様です。当局には遂に開けず残念。
> 梅雨前線の大雨で九州北部で大きな被害が発生し、他の地域でも大雨洪水の恐れがあります。
> 気象情報、警報に従って早めの避難対策をお願いします。
> 海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
> 明日またお会いしましょう。 73&88!
本日夕方のコンディションは変化が激しくQSOに一苦労でした。
各局のお手伝いもありインフォメーションを受け取りました。
【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
N27.45分 E138.59分 コース29°3.5knt BC 29℃ 1013HP
JS2DSTから
JG4BJRは港に入港中 7月12日から14日にかけて帰路になりますのでフォローをよろしく。
【陸上局】
JG4BJR(57)、JO4IED(43)、JL2OES(59)、JA1FXH(57)、JE1KDM(58)、JE1DUO(57)、JA1TKA(57)、JA6ACX/1(59)、JA6ARM(59)、JK2ISR(43)、JA6HOI(59)以上でした。
VK4GXは聞いているけれど信号の入感は無いとの連絡がありました。
昨日はドンタクネット中にダムの緊急放流のサイレンが鳴り、ドキッとしましたが何事もなく終わりました。福岡は大雨の後、アブラゼミが鳴き出しました。前半が終わったばかりで、明日の夜からの後半の大雨が心配です。
また 明日16:30分にお会いしましょう。 73&88!

【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
27度39分N 139度15分E
コース290度へ艇速4.5kts
風・SSE3 天気・B 29℃ 1013hPa
(JA6HO1)
【陸上局】
JD1BBH JA6HOI JN1WZP
JE1RXJ・平塚 JE1GEE JA1FXH
JA1TKA JF1TJD JE7USS
JE1KDM JE1DUO JH6GZK
JA5GTF JA6CKT JG4BJR
JE1ECF/JD1・サイトウさん
JA1GQL JP1GVU JA6ACX/1
JA1IDQ
今日は6HOI鹿籠さんに活躍して頂き各局を繋いで頂きました。
国内コンディションは大変不安定で6GZK、6CKT局59でしたが
直ぐフェードアウトでした。
梅雨前線による大雨は日本列島各地に甚大な被害をもたらしています。
各局皆様も気象情報、警報に従って早めの対策避難を心がけ下さい。
海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
明日またお会いしましょう。 73&88!
本日夕方のコンディションはまずまずで各局とQSOが出来ました。
【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
N27,15 E140,18 B 29℃ 1016hp
【陸上局】
JA1FXH(59)、JN1WZP(59)、JE1DUO(57)、JI1BUP(59)、JA6CKT(59)、JE7USS(57)、JE1KDM(57)、JA1TKA(55)、JA6ACX/1(57)、JG4BJR(58)、JA6HOI(59)以上でした。
本日からの大雨にご注意ください。
また 明日16:30分にお会いしましょう。 73&88!

【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
コンデション悪くINFO取れず。
一方的にご安航を送りました。
(JA6ACX/1)
【インフォメーション】
JI4GHD/MM 永井さん S/V 『チャレンジャー』
今朝、無事父島二見港に入港しました。
(JD1BBH)
【陸上局】
JD1BBH DU1AI JA6HOI
JE7USS JM8LNS JI1BUP・河口湖
JA6ACX/1 JP1GVU JH1EXT
JA5GTF JA1TKA JA6CKT
JL2OES JA1GQL JA1IDQ
今日は最悪のコンディションでした。6HOI鹿籠さんが開始時には
深いQSBを伴って聞こえたのですが直ぐにフェードアウトでした。
BBH山田さんは1エリアに局地的、瞬間的に繋がった模様です。当局には遂に開けず残念。
梅雨前線の大雨で九州北部で大きな被害が発生し、他の地域でも大雨洪水の恐れがあります。
気象情報、警報に従って早めの避難対策をお願いします。
海上局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
明日またお会いしましょう。 73&88!
本日夕方のコンディションはまずまずで皆さんとQSOが出来ました。
【MM局】
JN3DYS/MM 吉田さん S/V 『攀丸(よじまる)』
今朝8時父島二見港出港
N27度04分 E141度51分
コース270度へ艇速3.4kt
天気・B 29℃ 風・SSE2 1017hPa
【陸上局】
JE7USS(55-57)、JE1DUO(58)、JA1FXH(59)、JI1BUP(57)、JE1KDM(59)、JA6CKT(59)、JL2OES(54)、VK4GX(53)、JS2DST(55)、JA1TKA(59)、JF4GRK(59)、JA6ACX/1(52)、JA6HOI(59)以上でした。
大雨に注意してください。
また 明日16:30分にお会いしましょう。 73&88!