櫻井さんの家にお邪魔して来ました
櫻井さんのシャックで一緒に記念写真を撮りましたのでアップします
二人は同学年てす
> 【海上局】
>
> JA8EGS/MM 滝野さん S/V『勧進丸』
> 函館港内より
> 天気・B 22℃ 風・SE3m
> 青森発函館レースのサポート中
> (JA1IDQ)
>
> JQ2VRP/MM 菊池さん S/V『ラピタ』
> 五嶌列島福江島荒川港
> 天気・BC 30℃ 風・WNW3m
> 低気圧の通過避泊中
> (JA1IDQ)
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JA6ARM JM8LNS
> JR8PQT JH8NHC JS2DST
> JH0RGV JM1TVV JA1TKA
> JA1IDQ
>
> 今日のコンディション最悪でした。6ARM酒井さんのサポート頂きました。有難う御座いました。
沼田さん 酒井さん 有難うございました
スタンバイ出来たのが遅すぎました
朝から漁船は台風養生 うちはダイビング後に台風養生 アンテナはそのままです
雨が降ったり止んだり 時々突風の状態で
「自衛隊のエアークッション艇の訓練があります 海水浴の方はご注意ください」の防災無線あり(笑)
特に出かける用事もなく 雨で家から出れないでいます
>
> *陸上局のレポートに限り「天気、気温、風」のみ、簡潔に
> ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!
> お世話になってます。
> 櫻井さんのアンテナ回します、、の後、全く聴こえ無くなりましたが、
> JE7USS 小野寺さんと山田さんは弱かったですが確認できました。
> 終わり頃に、JE1KDM矢沢さんとギリギリ交信成立。。
>
> こちらにも台風🌀のような低気圧が直撃の予報。
> チャレンジャー永井さんは、楠泊港から少し北の矢岳漁港に入られ避泊するそうです。
> 矢岳漁港は、永井さんの祖父が機帆船乗りだった頃、ここから石炭を広島・生口島まで運んでた縁の地、訪ねたかった港だそうです。
>
> 私達もこのまま福江島・荒川で避泊します。
永井さん ネットではそんなお話をしていませんでしたが、遠回りした理由が納得できました
菊地さんも避泊 何でもなく過ぎることを祈っています
>
> ラピタ菊地
>
> > > 皆さま
> > > お世話になっております。
> > > おはようございます!
> > > 【陸上局】
> > >
> > > JA8EGS VK4GX JE7USS
> > >
> > > JD1BBH JA6CKT/M JA1TKA
> > >
> > > JE1RXJ
> > >
> > > 以上です 追記ございましたらお願いいたします。 de 櫻井
> >
> > 櫻井さんはプラスで入感でしたが、その前に「今日もシーガルネットだめだなぁ」と声出した局あり
> > 聞き覚えのない声で どなたかは分かりませんでしたが強力でした
> > 熱低(台風5号)接近の為不安定なお天気で 今日はキャンセルが出てゲスト3人のダイビング
> > 午前中で帰り 台風養生をします 急遽お昼は忙しくなりそうです
> > 13日 東京出港の定期船の運航が気になるところです 『飛鳥2』の入港は取り止めに。
> > 台風シーズン 従来は秋でしたが最近は早くなっています
【海上局】
JA8EGS/MM 滝野さん S/V『勧進丸』
函館港内より
天気・B 22℃ 風・SE3m
青森発函館レースのサポート中
(JA1IDQ)
JQ2VRP/MM 菊池さん S/V『ラピタ』
五嶌列島福江島荒川港
天気・BC 30℃ 風・WNW3m
低気圧の通過避泊中
(JA1IDQ)
【陸上局】
JD1BBH JA6ARM JM8LNS
JR8PQT JH8NHC JS2DST
JH0RGV JM1TVV JA1TKA
JA1IDQ
今日のコンディション最悪でした。6ARM酒井さんのサポート頂きました。有難う御座いました。
*陸上局のレポートに限り「天気、気温、風」のみ、簡潔に
ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!
お世話になってます。
櫻井さんのアンテナ回します、、の後、全く聴こえ無くなりましたが、
JE7USS 小野寺さんと山田さんは弱かったですが確認できました。
終わり頃に、JE1KDM矢沢さんとギリギリ交信成立。。
こちらにも台風🌀のような低気圧が直撃の予報。
チャレンジャー永井さんは、楠泊港から少し北の矢岳漁港に入られ避泊するそうです。
矢岳漁港は、永井さんの祖父が機帆船乗りだった頃、ここから石炭を広島・生口島まで運んでた縁の地、訪ねたかった港だそうです。
私達もこのまま福江島・荒川で避泊します。
ラピタ菊地
> > 皆さま
> > お世話になっております。
> > おはようございます!
> > 【陸上局】
> >
> > JA8EGS VK4GX JE7USS
> >
> > JD1BBH JA6CKT/M JA1TKA
> >
> > JE1RXJ
> >
> > 以上です 追記ございましたらお願いいたします。 de 櫻井
>
> 櫻井さんはプラスで入感でしたが、その前に「今日もシーガルネットだめだなぁ」と声出した局あり
> 聞き覚えのない声で どなたかは分かりませんでしたが強力でした
> 熱低(台風5号)接近の為不安定なお天気で 今日はキャンセルが出てゲスト3人のダイビング
> 午前中で帰り 台風養生をします 急遽お昼は忙しくなりそうです
> 13日 東京出港の定期船の運航が気になるところです 『飛鳥2』の入港は取り止めに。
> 台風シーズン 従来は秋でしたが最近は早くなっています
> チャレンジャー 永井さんより
=========
7/12 現地リポート
=========
矢岳炭鉱の積み出し港は、矢岳漁港の方だと言うので、こちらに移動しました。
台風情報が入って来ました。いい港のようなので、ここでやり過ごそうと思っています。
うまく行くかどうか。
> チャレンジャー 永井さんより
>
> 7/10 現地リポート
その5
池島の写真でした。
炭鉱で賑わっていた時は、最盛期8000人が住んでいたのですが、今は100人ほどです。
立派な小中学校がありましたが、今は合わせて2人だけです。