[戻る]
新着表示

チャレンジャー位置  投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/02(Sun) 09:33:55 No.1009

2025-02-01 21:39:12 (2h 52m ago) 2/2 0739 JST
Latitude: -4.596385 Longitude: 153.913093
Course: 294.9° Speed: 6.7kn

AIS-正常動作

   順調に航行中

2月2日シーガルネットより 投稿者:JH6GZK 村山   投稿日:2025/02/02(Sun) 07:44:38 No.1008

2月2日0700〜0730シーガルネット
【MM局】
 JI4GHD/MM ヨット チャレンジャー 永井さん
 06度35分S 153度54分E Nの風受けWへ6N B
 31度C
(JA6ARM JH6GZK) 
【陸上局】
 JA6ARM JH6TGI JA6CKT/M JA1FXH
(JH6GZK)
7MHz帯で交信 JE1KDM JE7USS JA6CKT/M
       JH6TGI  
(JH6GZK) 
 CU AGN 73・88 de JH6GZK

Re: 2月1日オケラネットより 投稿者:je1gee 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:08:04 No.1007

> 【海上局】
>
> JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
>  05度08分S 155度06分E
>  コースNWへ3.5kt
>  天気・C 33℃ 風・N弱く
>  ラバウルまで残航210NM
>  赤道反硫・・・?
  今夜赤道反流域に入るが直進する
  ARMさん風の方向を教えてください(明日からのことだと)
>  (JA6ARM・JE1GEE)
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH  JA6ACX/1  JA1TKA  
> JA6ARM  JE7USS  JM8LNS  
> JI6HAE  JH6TYF  JH5RLG  
> JL2OES  JA8EGS  JE1GEE  
> JH8KAO  JR8PQT  JM1TVV  
> JQ2MRX  JA1IDQ
>
> 今日のコンディションも悪かったです。長崎酒井さん、小笠原山田さん、世田谷石井さんの
> リレーで各局を繋いで戴きました。ありがとうごさいました。
> 1エリアでは酒井さんとローカル局以外全く入感無し、専らSDR経由のワッチでした。
>
> *陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
>  ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>  
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな週末の午後をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!

修正: 2月 1日 ドンタクネット 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/01(Sat) 19:41:32 No.1006


2月 1日 ドンタクネット  16:30〜16:55


JA1TKA小谷さんありがとうございます。
 以下、修正しました。

 
 【 MM局 】

  なし

 【 陸上局 】

   JR2IEW     PHNE/CWダイレクト
   JA1TKA     VK/台湾///SDR)
   JS6ULK     CW ダイレクト


(VIA JA1TKA)

   JH8KDD      ZL/台湾///SDR
   JA8EGS     (Call受信のみ)
   JA7LNX/1 CW  VK///SDR



  以上となりました。

   ( TNX JA1TKA )

 追記できる方ありましたら、お願いします。

 ワッチいただいた各局ありがとうございました。

  CU AGN  73 & 88

Re: 2月 1日 ドンタクネット 投稿者:JA1TKA 小谷 投稿日:2025/02/01(Sat) 18:36:06 No.1005

> 2月 1日 ドンタクネット  16:30〜16:55
>  
>  【 MM局 】
>
>   なし
>
>  【 陸上局 】
>
>    JR2IEW     PHNE/CWダイレクト
>    JA1TKA     VK/台湾///SDR)
>    JS6ULK     CW ダイレクト
>
>
> (VIA JA1TKA)
>
>    JH8KDD      ZL/台湾///SDR
>    JA8EGX     (Call受信のみ)
      ↑
    JA8EGS です。
    JA7LNX/7 がVKのSDRでワッチされていました。
>
>   以上となりました。
>
>    ( TNX JA1TKA )
>
>  追記できる方ありましたら、お願いします。
>
>  ワッチいただいた各局ありがとうございました。
>
>   CU AGN  73 & 88

2月 1日 ドンタクネット 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/01(Sat) 18:03:41 No.1004

2月 1日 ドンタクネット  16:30〜16:55


 
 【 MM局 】

  なし

 【 陸上局 】

   JR2IEW     PHNE/CWダイレクト
   JA1TKA     VK/台湾///SDR)
   JS6ULK     CW ダイレクト


(VIA JA1TKA)

   JH8KDD      ZL/台湾///SDR
   JA8EGX     (Call受信のみ)


  以上となりました。

   ( TNX JA1TKA )

 追記できる方ありましたら、お願いします。

 ワッチいただいた各局ありがとうございました。

  CU AGN  73 & 88

こんな楽しいいシーンも 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/01(Sat) 17:17:45 No.1003

 悲しげな 響きを にじませる 汽笛・霧笛ですが、
 こんな楽しい動画もありました。

   ↓ ↓ ↓

 https://www.youtube.com/watch?v=ETrWMvicKps

   微笑ましい。
   気の利いた、Captainも、いらっしゃいます。
  ( 必要により、発報したかもしれませんが)

Re^4: チャレンジャー便り  画像1/3 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/01(Sat) 17:14:30 No.1002


> 2代目『ははじま丸』は1991年〜2016年
>    父島〜母島間の定期船として運行していました
>    島を去る時 汽笛が物悲しく聞こえたのを思い出しました。
>    丁度『おがさわら丸』が新しくなったのと同じ頃です。

 大きな船の汽笛は、いつも悲しげに聞こえますね(ホント)
 あの音を聞くと、無情の嘆きのように、響きます。

  https://www.youtube.com/watch?v=gRY9sMfgvkw

2月1日オケラネットより 投稿者:JA1IDQ 沼田 投稿日:2025/02/01(Sat) 13:29:32 No.1001

【海上局】

JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
 05度08分S 155度06分E
 コースNWへ3.5kt
 天気・C 33℃ 風・N弱く
 ラバウルまで残航210NM
 赤道反硫・・・?
 (JA6ARM・JE1GEE)


【陸上局】

JD1BBH  JA6ACX/1  JA1TKA  
JA6ARM  JE7USS  JM8LNS  
JI6HAE  JH6TYF  JH5RLG  
JL2OES  JA8EGS  JE1GEE  
JH8KAO  JR8PQT  JM1TVV  
JQ2MRX  JA1IDQ

今日のコンディションも悪かったです。長崎酒井さん、小笠原山田さん、世田谷石井さんの
リレーで各局を繋いで戴きました。ありがとうごさいました。
1エリアでは酒井さんとローカル局以外全く入感無し、専らSDR経由のワッチでした。

*陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
 ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
 
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな週末の午後をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!

チャレンジャー位置  投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/01(Sat) 09:33:45 No.1000

2025-01-31 20:10:15 (4h 20m ago) 2/1 0510 JST
Latitude: -5.398587 Longitude: 155.424267
Course: 333° Speed: 3.7kn


AIS 動作正常

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |

- WebForum -