湯本港にある天然高温泉、源泉掛け流し、高ナトリウム塩化泉で身体にずっしりと効く素晴らしい温泉でした。係留した場所の目の前で、毎日お世話になりました。
島グルメも素晴らしいですが、残念ながら名物の生の赤雲丹は磯焼けで数年前から不漁で無く、同じく名物のイカも不漁続きでお値段高騰で食べられませんでした、、
> ところてんは味が濃くて磯の香りを感じる絶品でした。
>
>
> > 島の玄関口、郷ノ浦では博多山笠と同じ山笠祭りの準備中でした。
> > 今週末が本番のようです。
> >
> >
> > > いつも有り難うございます。
> > > コンディションが毎日、朝昼夕と違って不安定ですが、その分繋がった時の愉しさは格別ですね!
> > >
> > > さて、ラピタ丸は壱岐島から山口県萩市の沖にある見島に入りました。
> > > 壱岐島では風光明媚で高温泉のある湯本港でお世話になり、観光など満喫しました。
> > > 初めて訪れた壱岐島は大陸や日本の博多や長崎の文化が入り混じる、正に海道の島でした。
> > > 麦焼酎発祥の地という事で、農産物も豊富、豊かな島だと感じました。
> > >
> > > ラピタ菊地
島グルメも素晴らしいですが、残念ながら名物の生の赤雲丹は磯焼けで数年前から不漁で無く、同じく名物のイカも不漁続きでお値段高騰で食べられませんでした、、
ところてんは味が濃くて磯の香りを感じる絶品でした。
> 島の玄関口、郷ノ浦では博多山笠と同じ山笠祭りの準備中でした。
> 今週末が本番のようです。
>
>
> > いつも有り難うございます。
> > コンディションが毎日、朝昼夕と違って不安定ですが、その分繋がった時の愉しさは格別ですね!
> >
> > さて、ラピタ丸は壱岐島から山口県萩市の沖にある見島に入りました。
> > 壱岐島では風光明媚で高温泉のある湯本港でお世話になり、観光など満喫しました。
> > 初めて訪れた壱岐島は大陸や日本の博多や長崎の文化が入り混じる、正に海道の島でした。
> > 麦焼酎発祥の地という事で、農産物も豊富、豊かな島だと感じました。
> >
> > ラピタ菊地
島の玄関口、郷ノ浦では博多山笠と同じ山笠祭りの準備中でした。
今週末が本番のようです。
> いつも有り難うございます。
> コンディションが毎日、朝昼夕と違って不安定ですが、その分繋がった時の愉しさは格別ですね!
>
> さて、ラピタ丸は壱岐島から山口県萩市の沖にある見島に入りました。
> 壱岐島では風光明媚で高温泉のある湯本港でお世話になり、観光など満喫しました。
> 初めて訪れた壱岐島は大陸や日本の博多や長崎の文化が入り混じる、正に海道の島でした。
> 麦焼酎発祥の地という事で、農産物も豊富、豊かな島だと感じました。
>
> ラピタ菊地
いつも有り難うございます。
コンディションが毎日、朝昼夕と違って不安定ですが、その分繋がった時の愉しさは格別ですね!
さて、ラピタ丸は壱岐島から山口県萩市の沖にある見島に入りました。
壱岐島では風光明媚で高温泉のある湯本港でお世話になり、観光など満喫しました。
初めて訪れた壱岐島は大陸や日本の博多や長崎の文化が入り混じる、正に海道の島でした。
麦焼酎発祥の地という事で、農産物も豊富、豊かな島だと感じました。
ラピタ菊地
7月 24日 ドンタクネット 16:30〜16:50
【 MM局 】
(VIA JH8KDD)
JQ2VRP/MM
QTP 見島 B 28 NNE-5m
見島 のどかな 所です。
昔は、アワビ漁で、栄えた場所との事
【 陸上局 】
JH8KDD ダイレクト
(VIA JH8KDD)
JR2IEQ 台湾/VK///SDR
JA3FAT 台湾/VK///SDR
JI5QNS 台湾/VK///SDR
JA6CKT 台湾/VK///SDR
JA1TKA 台湾/VK///SDR
追記できる方ありましたら、お願いします。
ワッチいただいた各局ありがとうございました。
CU AGN 73 & 88
【海上局】
JQ2MRX/MM 大島さん S/V『澪』
志摩ヨットハーバーより
天気・B 33℃ 1014hPa 風・なし
明日10時パールレースです
(JD1BBH)
JQ2VRP/MM 菊池さん S/V『ラピタ』
山口県見島入港中
天気・B 28℃ 風・NNE2m
(JD1BBH)
JL1FQW/MM 本木さん S/V『エニシングゴーズ』
東京湾マリーナ(だと思います)
天気・B 35℃
(JH8KDD)
【陸上局】
JD1BBH JM8LNS JA6CKT/M
JE1KDM JE1GEE JE7USS
JF9IMW JI5QNS JH8KDD
JS2DST JM1LVN/M JL2OES
VK4GX JH0RGV JG1TRT/1海老名
JR1QDW JA8EGS JH8NHC
JH8KAO JA1TKA JM1TVV
JE1RXJ平塚 JA6ACX/1 JO7COV
JF3VIW JS6APK JA1IDQ
小笠原山田さん、恵庭市8KDD小林さんの信号は59+大変良好に各エリア届きFBでした。ご苦労様でした。
北海道も34℃の猛暑の報告、皆さま十分お気を付け下さい。
*陸上局のレポートに限り「天気、気温、風」のみ、簡潔に
ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!
チェックイン局
【 MM局 】
JQ2VRP 〜 見島の西6マイルを向い風を受けて航行中
あと2時間半で見島に到着予定
【 陸上局 】
JA6CKT JH6TGI JE1RXJ JA3FAT VK4GX JE1KDM
> こんにちは。
> ありがとうございます。
> チャレンジャー永井さん
> 長い航海お疲れ様でした!
> 固定 尾道市からももし
> 出られたら、お願いします。
> 尾道と言えば林芙美子さん
> 風琴とさかなの街ですね!
> 再会を、CU !,お元気で。
>
チャレンジャ 7月23日17時「母港 生口島マリーナ」に帰港しました。
下図はmarinetrafficに表示されているチャレンジャです。
長い航海 お疲れ様でした。
下図はクリックで拡大します。
こんにちは。
ありがとうございます。
チャレンジャー永井さん
長い航海お疲れ様でした!
固定 尾道市からももし
出られたら、お願いします。
尾道と言えば林芙美子さん
風琴とさかなの街ですね!
再会を、CU !,お元気で。
(MM 局)
JQ2VRP/MM. ラピタ菊地さん
34度22分N 130度14分E
残航 50マイル
関門海峡のNE40マイル
明日午前中到着予定です。
B 27度 NNE2m
(陸上局)
JS2DST. JQ2MRX 明日QRT
JA3FAT JR2IEQ
JH8KDD JA1TKA
VK4GX,良好
JD1BBH JS6ULK(CW)
岩田さん、小林さん、各局
サポートありがとうございます。
CU AGN.
> JQ2VRP/MM 菊池さん S/V『ラピタ』
> 34度09分N 130度03分E
> 福岡県沖ノ島の南西2マイル 山口県見島まで残航65NM
> 機帆走4ktで時間調整中
> 天気・B 32℃ 風・NNE4m
> (JA1IDQ・JE7USS)
>
> JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
> 今朝、広島観音マリーナを出港し音頭の瀬戸を過ぎたところ、
> ホームホート瀬戸田向け 残航30MM
> 各局皆様2年間サポート大変ありがとうございました。
> 天気・B 32℃ 風・南
> (JA1ID・JQ2VRP)
>
> *永井さん長い航海お疲れさまでした。ゆっくり静養されて下さい!
最後にお声がけできず 非常に残念です
2年間でしたか ネットも寂しくなります お元気で!
>
>
> 【陸上局】
>
> JM1TVV JE7USS JA1TKA
> JL2OES JE1KDM JE1GEE
> JH8KDD JI5QNS JQ2MRX
> JA1IDQ
>
> ヨット『ラピタ』菊池さんのコントロールで繋いで戴きました。
> 有難う御座いました。ご安航下さい!
> 横浜ではJQ2VRP菊池さん59+とローカル局以外は全く入感無しでした。
菊地さんのコントロールでしたか 有難うございます
過去にコンディションが悪く グアム停泊中のヨットがコントロールしたことがあります
今では考えられないですね (海外12カイリ以内は難しい)
>
> *陸上局のレポートに限り「天気、気温、風」のみ、簡潔に
> ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!