記事No | : 1044 |
タイトル | : Re: チャレンジャー便り |
投稿日 | : 2025/02/07(Fri) 07:45:34 |
投稿者 | : JD1BBH 山田 <jd1bbh.yamada@gmail.com> |
参照先 | : |
> チャレンジャー 永井さんより 入港の連絡 ↓
>
> KOKOPO到着しました。
> VHFで呼びかけたけど、出てくれません。
> 明日役所を探して、入国手続きします。
艇で待機しなければいけない所と 自分から出かけなくてはならない所があり ややこしいです
以前 外国艇が海外から父島に入港しようとした時(前にも書いたことがあります)
桟橋で税関や検疫・入管の職員が待機していたのですが ヨットは沖に居て接岸しようとしません
島にはVHF局が無くお互いに連絡手段がありません
うちの船がヨットの側に行き 私がヨットに2メータ経由で呼びかけました。(2メータがヨットに聞こえる)
「桟橋に接岸してください 係員が待っています(英語です)」
何度か繰り返したのですが 用心深いヨットマンは接岸しようとしません
ヨットマン「あなたは誰?」 返事に困りました 私は税関でもなく民間人です
何と言ったか覚えていませんが 呼びかけはそこまでで諦めました。
かなり時間が過ぎた頃 ヨットはゆっくり入港し接岸しました。
今だったら「税関に連絡を頼まれた」くらい嘘をつけるのですが 急では考えが及ばずでした。
- WebForum -