記事No | : 5653 |
タイトル | : Re: 6月2日オケラネットより |
投稿日 | : 2022/06/03(Fri) 06:39:19 |
投稿者 | : JD1BBH山田 <jd1bbh.yamada@gmail.com> |
参照先 | : |
> 【MM局】
>
> JE1ECF/MM 斎藤さん 『おがさわら丸』
> 横須賀沖より、小笠原から東京竹芝向け
> (JD1BBH)
聞いた事が有るコールサインだとは気が付きましたが思い出せず!
往路でもチェックイン有ったのに 失礼しました。次回は来年になるそうです。
>
> 【インフォメーション】
> JR3JJE/MM 『サントリーマーメイド3』 堀江謙一さん
> 6月02日12:32(JST) 32度35分N 134度08分E
> コース327度へ0.8kt 残航 86NM
> (フルノホームページより)
順調に進みましたね。週末に入港するよう調整されていると思いますが、最後までご安航ください。
>
> 【陸上局】
> JD1BBH JM8LNS JE7USS
> JK2ISR JP1GVU JO4IED
> JH6GZK JG4BJR JF4GRK/美作
> JI4TGW JF4DHJ JF3VIW
> JF9IMW JI6HAE JL2OES
> JS2DST/M JP2XQW JA6HOI
> JE1KDM JH1EXT JR1QDW
> JE1GEE JA1TKA JJ0VFV
> JH0RGV JA1GQL JH6TGI
> JA1IDQ
気配しかありませんでしたが ひょっとしたらJA5CQY?
>
> 山田さんは59+10dBで大変良好に各エリア入感し多くのチェックイン局がありFBでした。
> 小笠原ではレーダーノイズが有った様でしたが、此方では感じませんでした。
> 1エリアでは今日は鹿籠さんの信号も弱かったです。
川崎さんの「弱いです」は聞こえました。鹿籠さんは「どうぞ」が取れたそうです。
2人がかりで取れたのはこれだけでした。
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください。
> 明日またお会いしましょう。 73&88!
- WebForum -