記事No | : 410 |
タイトル | : Re: 7月10日 ネットより |
投稿日 | : 2018/07/10(Tue) 17:27:18 |
投稿者 | : JH1LSA 本間 <takajh2uzb@yahoo.co.jp> |
参照先 | : http://www.qrz.com/db/jh1lsa/ |
> 【MM局】
>
> JA8MQT/MM 役田さん S/V『ミルキーウエイ』
> 42度11分N 139度50分E
> コース150度へ4kt
> 風・S4kt 波0.2m 天気・R 20℃
> 乙部まで残航20NM
> (JH1LSA/M)
昨日朝に小樽出航、能登半島に向かってオーバーナイトで航行している。
今日は江差の手前の乙部漁港に入港するとのことでした。
今日はラジオ・トランスミッション時に、インターミッティングの状態にはなりませんでしたね。
>
> 【インフォメーション】
>
> 7K1SXE/MM S/V『カンタカ』 飯田さん
> 奄美大島 阿鉄湾にて台風やり過ごす。民宿泊しています。
> (JD1BBH)
阿鉄湾は、Eマレーシア・コタキナバルを航海したJH9EOM小坂さんのSV/ファーストウエーブが
いた所ですね。飯田さんはお話されたのでしょうか。
>
> JK8LCV/MM 浦瀧さん S/V 『シーガル』
> 明日、増毛港からサハリン・ホルムスクに向かいます。
> (JH1LSA)
目的地までの航程は200NMです。MMNETにINしますので宜しくとのこと。
こちらも毎夏のクルーズコースですね。
安航下さい。
JE4YKV/MM 山田さん SV/エスカルゴ38fCat 4POB
6ARMさんの情報ではニウエを出航し、北上しているとのことでした。
恐らくアメリカン・サモアのパゴパゴに向かっていると思われます。
御存知のようにアメリカンサモアはGuamと同じようにアメリカ統治ですので、
レシプロカル・ルールのKH8/で、入国してもHamラジオはOnair可能です。
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JM8LNS JE1DUO
> JA6CKT/M JH6GZK JA6UCB/M
> JA6ARM JA5GTF JE1RXJ・平塚
> JF3VIW JP2XQW JE1KDM
> JE1GEE JA6ACX/1 JH1EXT
> JH1LSA/M JE7USS JA1IQX/8/M・室蘭
↑明日夕刻、苫小牧港からフェリーに乗船、千葉船橋のホーム向けとのこと。
> JA1GQL JS6SRY・台風対策ワッチのみ
> JA1IDQ
>
> BBH山田さんの信号全エリアに開け大変FBに各局とコンタクト出来ました。
> 今日の国内コンディションは良好で各地の信号が良く入感しました。
> 山田さんは久し振りに大変強力且つ安定して各エリアに届きFBでした!
> 海上移動局はご安航ください。陸上各局はFBな午後をお過ごしください。
> また明日お会いしましょう。 73&88!
- WebForum -