チェックイン局
【 MM局 】
JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
ラピタ菊地
> チェックイン局
>
> 【 MM局 】
> JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
>
> 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
>
> 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
生唄・生演奏なのに凄いです!
> 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
>
> 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
>
> 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
>
> ラピタ菊地
>
> > チェックイン局
> >
> > 【 MM局 】
> > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> >
> > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> >
> > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
様々な伝統の踊りを街を流してました。
> 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> 生唄・生演奏なのに凄いです!
>
>
> > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> >
> > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> >
> > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> >
> > ラピタ菊地
> >
> > > チェックイン局
> > >
> > > 【 MM局 】
> > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > >
> > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > >
> > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
一緒になって焼きそば焼いてました。
三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> 様々な伝統の踊りを街を流してました。
>
>
> > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> >
> >
> > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > >
> > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > >
> > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > >
> > > ラピタ菊地
> > >
> > > > チェックイン局
> > > >
> > > > 【 MM局 】
> > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > >
> > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > >
> > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
> 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> 一緒になって焼きそば焼いてました。
> 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
>
> > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> >
> >
> > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > >
> > >
> > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > >
> > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > >
> > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > >
> > > > ラピタ菊地
> > > >
> > > > > チェックイン局
> > > > >
> > > > > 【 MM局 】
> > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > >
> > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > >
> > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
定番観光地も楽しんでます。。
> > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> >
> > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > >
> > >
> > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > >
> > > >
> > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > >
> > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > >
> > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > >
> > > > > ラピタ菊地
> > > > >
> > > > > > チェックイン局
> > > > > >
> > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > >
> > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > >
> > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
こんな事やったり、、笑
> 定番観光地も楽しんでます。。
>
> > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > >
> > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > >
> > > >
> > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > >
> > > > >
> > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > >
> > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > >
> > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > >
> > > > > > ラピタ菊地
> > > > > >
> > > > > > > チェックイン局
> > > > > > >
> > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > >
> > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > >
> > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
佐渡と言えばこれですねー。
櫂の扱いは難しいようです。
映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
> こんな事やったり、、笑
>
> > 定番観光地も楽しんでます。。
> >
> > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > >
> > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > >
> > > > >
> > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > >
> > > > > >
> > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > >
> > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > >
> > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > >
> > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > >
> > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > >
> > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > >
> > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > >
> > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
小木の宿根木集落の民族歴史館には復元された北前船が展示。
圧巻でした。
> 佐渡と言えばこれですねー。
> 櫂の扱いは難しいようです。
> 映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
>
> > こんな事やったり、、笑
> >
> > > 定番観光地も楽しんでます。。
> > >
> > > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > > >
> > > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > > >
> > > > > >
> > > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > > >
> > > > > > >
> > > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > > >
> > > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > > >
> > > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > > >
> > > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
佐渡金山、構内は10℃で寒いくらい。真夏の観光にはベストです。
> 小木の宿根木集落の民族歴史館には復元された北前船が展示。
> 圧巻でした。
>
> > 佐渡と言えばこれですねー。
> > 櫂の扱いは難しいようです。
> > 映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
> >
> > > こんな事やったり、、笑
> > >
> > > > 定番観光地も楽しんでます。。
> > > >
> > > > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > > > >
> > > > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > > > >
> > > > > > >
> > > > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > > > >
> > > > > > > >
> > > > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
佐渡金山、見応えありました。
金塊、触りたかったですが、手が入らず。笑
> 佐渡金山、構内は10℃で寒いくらい。真夏の観光にはベストです。
>
> > 小木の宿根木集落の民族歴史館には復元された北前船が展示。
> > 圧巻でした。
> >
> > > 佐渡と言えばこれですねー。
> > > 櫂の扱いは難しいようです。
> > > 映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
> > >
> > > > こんな事やったり、、笑
> > > >
> > > > > 定番観光地も楽しんでます。。
> > > > >
> > > > > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > > > > >
> > > > > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > > > > >
> > > > > > > >
> > > > > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > > > > >
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
魚も酒も美味しいです。
佐渡の海藻のエゴを使った「イゴネリ」と天草のところてんは特に絶品でした。
> 佐渡金山、見応えありました。
> 金塊、触りたかったですが、手が入らず。笑
>
> > 佐渡金山、構内は10℃で寒いくらい。真夏の観光にはベストです。
> >
> > > 小木の宿根木集落の民族歴史館には復元された北前船が展示。
> > > 圧巻でした。
> > >
> > > > 佐渡と言えばこれですねー。
> > > > 櫂の扱いは難しいようです。
> > > > 映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
> > > >
> > > > > こんな事やったり、、笑
> > > > >
> > > > > > 定番観光地も楽しんでます。。
> > > > > >
> > > > > > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > > > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > > > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
最後は大人気の回転寿司・弁慶本店。
クオリティ高いのに格安で佐渡産の魚にこだわる素晴らしい店でした。
> 魚も酒も美味しいです。
> 佐渡の海藻のエゴを使った「イゴネリ」と天草のところてんは特に絶品でした。
>
> > 佐渡金山、見応えありました。
> > 金塊、触りたかったですが、手が入らず。笑
> >
> > > 佐渡金山、構内は10℃で寒いくらい。真夏の観光にはベストです。
> > >
> > > > 小木の宿根木集落の民族歴史館には復元された北前船が展示。
> > > > 圧巻でした。
> > > >
> > > > > 佐渡と言えばこれですねー。
> > > > > 櫂の扱いは難しいようです。
> > > > > 映画、男はつらいよで佐渡島に着いたシーンがこちらでした。
> > > > >
> > > > > > こんな事やったり、、笑
> > > > > >
> > > > > > > 定番観光地も楽しんでます。。
> > > > > > >
> > > > > > > > > 佐渡ヨットクラブさんにお誘いいただき、特設テントで宴会と花火大会観賞でした。
> > > > > > > > > 一緒になって焼きそば焼いてました。
> > > > > > > > > 三尺玉が目の前で打ち上げられ感動でした。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 様々な伝統の踊りを街を流してました。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 昨夜はお祭り最終日、なんと日付けが変わる0:00まで休みなく民謡踊り。
> > > > > > > > > > > 生唄・生演奏なのに凄いです!
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 小林さん、いつも拾っていただきありがとうございます。
> > > > > > > > > > > > ラピタ丸は佐渡島・小木港に滞在中で昨夜までお祭りを楽しんでました。
> > > > > > > > > > > > やはり歴史ある港祭りは風情や独特の趣き、伝統芸能や民謡踊りなど盛りだくさんで素晴らしいですね! 転勤族の家庭で育った私達夫婦は新興住宅地ばかりに住んでましたので、このような文化に触れて来なかったのも、より一層感激するのかもしれません。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 日本の旅には、風情・風習・歴史・人情、そして寅さんシリーズのロケ地が加わると素晴らしい想い出になります。笑
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 今日明日は風向きが悪いので暫し日和見です。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > ラピタ菊地
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > チェックイン局
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 【 MM局 】
> > > > > > > > > > > > > JQ2VRP 〜 佐渡島小木港 風向きが良くないので明日、出港予定
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 菊地さんが微かに聞こえていただけで、他は全く聞こえませんでした
> > > > > > > > > > > > > いつも交信できている鹿児島もダメでした・・・・・
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 皆さん、9月に入りました、今月もよろしくお願いします!
> 最後は大人気の回転寿司・弁慶本店。
> クオリティ高いのに格安で佐渡産の魚にこだわる素晴らしい店でした。
>
日本海の魚は美味しいですね 水が良いのかお米も日本酒も豆腐もおいしいです
8月に石川に行って 美味しいお寿司を食べて来ました 何でも美味しいです
お祭りも良い経験でしたね たらい船は難しいと聞いています 沈しなかったですか?