[戻る]
一括表示

チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:53:34 No.2007

チャレンジャー 永井さんより 

7/10 現地リポート

チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:53:59 No.2008

> チャレンジャー 永井さんより 
>
> 7/10 現地リポート

Re: チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:54:38 No.2009

> チャレンジャー 永井さんより 
>
> 7/10 現地リポート

その3

Re: チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:55:12 No.2010

> チャレンジャー 永井さんより 
>
> 7/10 現地リポート


その4

Re: チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:55:57 No.2011

> チャレンジャー 永井さんより 
>
> 7/10 現地リポート

その5

池島の写真でした。
炭鉱で賑わっていた時は、最盛期8000人が住んでいたのですが、今は100人ほどです。
立派な小中学校がありましたが、今は合わせて2人だけです。

Re: チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:57:24 No.2012

> チャレンジャー 永井さんより 

=========
7/12 現地リポート
=========

 矢岳炭鉱の積み出し港は、矢岳漁港の方だと言うので、こちらに移動しました。

 台風情報が入って来ました。いい港のようなので、ここでやり過ごそうと思っています。
うまく行くかどうか。

Re^2: チャレンジャー便り 投稿者:JD1BBH 山田 投稿日:2025/07/12(Sat) 16:25:56 No.2021

> > チャレンジャー 永井さんより 
>
> =========
> 7/12 現地リポート
> =========
>
>  矢岳炭鉱の積み出し港は、矢岳漁港の方だと言うので、こちらに移動しました。
>
>  台風情報が入って来ました。いい港のようなので、ここでやり過ごそうと思っています。
> うまく行くかどうか。

今回は初めて聞く島や港が何か所もあります
 知らない歴史も沢山ありそうです ご無事で!

- WebForum -