北海道ハムフェアに参加して

MMサポートネットの皆様、季節の変わり目如何お過ごしですか?

最近お空の伝搬状況は一気に低下し、スケジュールネットの時間帯には国内はスキップの状態で殆ど聞こえません。ブリスベンの小原さん、フィリッピンの稲原さんのおかげでなんとか細々と続いている状況です。

9月23日、24日に札幌で行われた北海道ハムフェアについてご報告します。

東京のハムフェアにも参加したことがありますが,地方のこじんまりしたハムフェアもそれなりの良さがあります。2日間の参加人数は推定1700名、出展は57、回って見て歩くには丁度良い規模かも知れません。北見を出発する前日,急遽 JH1LSA 本間さんから連絡が入り,ネットメンバーのお一人 JA7LNX/1 澤野さんが ブースの一つ「RSH ラジオサポート ハセガワ」のお手伝いのため参加されるという知らせを受けました。 23日、会場案内図をたよりにブースを訪れましたが,お逢いして直ぐに旧知の間柄のように話が弾み楽しい時間でした。

夜の懇親会が又楽しかったです。約130名の参加でした。他のエリアの方達も交えて今度はゆっくりお話が出来ます。もと、日本ユニセフHAMクラブに所属していて一緒にバングラデシュ、ネパールを訪れた仲間、SSTVのグループ、北海道で活躍している女性達のグループ、ARDFの大会で何度か顔を合わせている方達、パキスタンの方ともお話しさせて頂きました。

あっという間に2時間は過ぎ去り楽しかった余韻の中ホテルに帰るべく外に出ましたら,なんと外は土砂降りの雨・・・傘の持ち合わせは無く,タクシーを捕まえるべく歩道に立ましたが、上からは容赦の無い雨、おまけにタクシーは予約のサインをあげて走っている車が殆どで止まってくれず、すっかり途方に暮れました。ガードの下まで移動した所で運良くタクシーを捕まえた方が同方向のホテルと言うことで同乗させて下さいました。 本当に嬉しかったです。

後でお礼の手紙を出すべく名刺の交換をお願いしましたらJARLの前会長JA7AIW 山之内さんでした。山之内さんは2018年3月11日 仙台で開催される東北復興アマチュア無線フェスティバルのピーアールの為お見えになったと言うことです。

日本各地でいろいろな災害があり、被害に遭った皆さんはご苦労されたと思いますが東北の場合は特別です。原子力発電所の問題が何時までも尾を引いています。昔良くネットに参加されていたJE7USS 船に乗っていらした気仙沼の小野寺万治さん、良いロケーションの地から強力な電波でヨットをサポートし下さったJH7GPT 福島県南相馬郡の鈴木利江さん・・・鈴木さんはアンテナ、ご自宅は無事でしたが,お住まいだった場所が汚染地区に指定されているため、やむを得ず東京に住んでいらっしゃる娘さんの所に身を寄せているというお話です。その後の消息については分かりません。

来年3月11日に行われます「東北復興アマチュア無線フェスティバル」のご成功心よりお祈り致します。

二つのMMサポートネットの皆様、ご健康に留意され日々お過ごし下さいませ。
コンディションが上がってきてダイレクトにお話し出来る日を楽しみに致しております。

2017.10.07
JH8XIZ 原田 栄子


(写真をクリックすると拡大表示します)

写真-1

写真-2

写真-3